【ウマ娘】「サポートカードの右上にあるアイコン」で役割りが決まってるからね!
管理人も始めたばかりのころサポートカードのハートが何か分からなかったの(/・ω・)/
ちゃんとアイコンを見て伸ばしたいステータスに合ったカードを選択しよう!
名無しさん: 2021/05/19(水) 10:26:23.34
やってみたは良いけど全然わからん、教えてくれ
パワプロみたいに特定のウマ娘ってキャラを育成して強くして、チーム?に入れてレースに勝つこと目指せばいいの?
パワプロみたいに特定のウマ娘ってキャラを育成して強くして、チーム?に入れてレースに勝つこと目指せばいいの?
名無しさん: 2021/05/19(水) 14:05:50.16
>>
育成し終わったキャラは、各種イベントで使えるぞ
なので出来るだけ強く育成するんだ
育成し終わったキャラは、各種イベントで使えるぞ
なので出来るだけ強く育成するんだ
名無しさん: 2021/05/19(水) 14:30:34.90
>>
ありがとー
ところでなんで能力AとかSになるん?
ずっとスピードだけに振ってもDとか止まりなんですが。。
ありがとー
ところでなんで能力AとかSになるん?
ずっとスピードだけに振ってもDとか止まりなんですが。。
名無しさん: 2021/05/19(水) 14:34:28.09
>>
考えられる可能性は
1.サポートのレベルを上げていない
2.サポートのレアリティが低い
3.そもそもスピードサポートがデッキに入ってない
4.調子が普通以下のまま放置してる
さあどれだ
考えられる可能性は
1.サポートのレベルを上げていない
2.サポートのレアリティが低い
3.そもそもスピードサポートがデッキに入ってない
4.調子が普通以下のまま放置してる
さあどれだ
名無しさん: 2021/05/19(水) 15:07:01.60
>>
スピードのサポートってなに?
今は
SSRの
グラス
エルコン
スーパークリーク
パーマー
SRのトップガン
を選んでる
理由は特にない
スピードのサポートってなに?
今は
SSRの
グラス
エルコン
スーパークリーク
パーマー
SRのトップガン
を選んでる
理由は特にない
名無しさん: 2021/05/19(水) 15:11:48.99
>>
カードの右上のマークが青いのがスピード
サポート選ぶ時の下の方に絞り込み機能もあるよ
カードの右上のマークが青いのがスピード
サポート選ぶ時の下の方に絞り込み機能もあるよ
名無しさん: 2021/05/19(水) 15:19:57.60
>>
なるほど!
そんなのがあったなんて。。
確かに1人もスピードじゃないわw
その属性?のカードが多ければトレーニングの効果が跳ね上がるってことかな。
なるほど!
そんなのがあったなんて。。
確かに1人もスピードじゃないわw
その属性?のカードが多ければトレーニングの効果が跳ね上がるってことかな。
名無しさん: 2021/05/19(水) 15:25:53.37
>>
おなじ属性で固めてそこを何度も練習で選ぶと練習レベルが上がる
サポートキャラも同じのを選ぶと絆値が上がっていく
絆が高くなるとその属性の練習の時に友情トレーニングという効果の高いトレーニングが発生する
練習レベルが高くなった練習で友情トレーニングを複数のキャラで同時に発生するとステータスが50とか100とか上がる
バッチグー
おなじ属性で固めてそこを何度も練習で選ぶと練習レベルが上がる
サポートキャラも同じのを選ぶと絆値が上がっていく
絆が高くなるとその属性の練習の時に友情トレーニングという効果の高いトレーニングが発生する
練習レベルが高くなった練習で友情トレーニングを複数のキャラで同時に発生するとステータスが50とか100とか上がる
バッチグー
名無しさん: 2021/05/19(水) 15:49:07.53
>>
マジ参考になった!
ありがと!!
ようやく攻略サイト読み解けるレベルになったかもw
マジ参考になった!
ありがと!!
ようやく攻略サイト読み解けるレベルになったかもw
名無しさん: 2021/05/19(水) 15:14:05.87
>>
そこからなのか・・・カードの右上にアイコンがあるだろ?
これはそれぞれのカードの得意練習でその色の練習に参加している可能性が高いもの
水色の靴のアイコンがスピード、赤のハートがスタミナで、黄色の力こぶがパワー、
ピンクの炎が根性で、緑の大学帽が賢さ、黄色の顔のアイコンが友人
そこからなのか・・・カードの右上にアイコンがあるだろ?
これはそれぞれのカードの得意練習でその色の練習に参加している可能性が高いもの
水色の靴のアイコンがスピード、赤のハートがスタミナで、黄色の力こぶがパワー、
ピンクの炎が根性で、緑の大学帽が賢さ、黄色の顔のアイコンが友人
名無しさん: 2021/05/19(水) 15:18:06.16
>>
初心者あるあるだな。
SSR適当にぶっ込めばいいと思ってるなら大間違い
サポカに青とか赤とかのアイコンあるだろ
青がスピード、赤がスタミナ、黄がパワーって感じに役割が決まってる
スピード3、スタミナorパワー2、賢さor友人1って感じにバランス良く編成するのが基本
絆レベル上げて虹色の友情トレを効率よく踏むのがステータスを盛るコツ
当然サポカのレベルは出来るだけ上げること
初心者あるあるだな。
SSR適当にぶっ込めばいいと思ってるなら大間違い
サポカに青とか赤とかのアイコンあるだろ
青がスピード、赤がスタミナ、黄がパワーって感じに役割が決まってる
スピード3、スタミナorパワー2、賢さor友人1って感じにバランス良く編成するのが基本
絆レベル上げて虹色の友情トレを効率よく踏むのがステータスを盛るコツ
当然サポカのレベルは出来るだけ上げること
引用元: http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1621330035/0-
コメントする